エス・クリーニンググループ『コンパスウォーク』は、
埼玉県の歩行訓練・リハビ特化型デイサービス

スタッフ紹介- Staff -

“自分らしさ”を
大切にしながら働ける場所

私たちはご縁をいただきまして、埼玉県川口市に「コンパスウォーク川口戸塚」・蕨市に「コンパスウォーク蕨北町」・草加市に「コンパスウォーク草加清門」を開設させていただきました。
コンパスウォークはリハビリを行いたい方のお気持ちや目標・ライフスタイルをお聞きし、幾多の職種のスタッフが連携してその方に合わせたサービスを提供する午前・午後の半日型のデイサービスです。開設以来、3施設ともに好評をいただいております。

株式会社エス・クリーニング代表 清水貴文の信念である「お客様の幸せと社員の幸せの両立を願って」を大切にして、「やさしく・しんせつ・ていねいに」を第一に仕事をしています。

私たちは『お客様の笑顔を大事にする=社員の笑顔を大事にする。』この言葉の重みを実感し、この言葉を実現する努力を決して怠りません。

お客様に笑顔になっていただくには、社員が自然と笑顔が出るような就業環境の整備と丁寧な研修、何かあったときにしっかりと向き合える職場の雰囲気を作り、日々アップデートできることが不可欠であると考えております。

いつでも、どこでも、安心できるプロフェッショナルとして、沢山の方に「愛し愛されるコンパスウォーク 川口戸塚・蕨北町・草加清門」を目指していきます。

株式会社エス・クリーニング 介護事業部部長 横野成樹

INTERVIEW

入社して感じたことや、
やりがいなどを語ってもらいました。

事業運営責任者 横野

事業運営責任者 横野

入職のきっかけを教えてください

学生時代から福祉の世界に携わることが多く、卒業後は介護職として色々な施設で働いてきました。その後、生活相談員になりました。生活相談員のお仕事をして施設の運営に興味を持ち、施設長や運営法人の事業責任者を経験しました。そのご、私は弊社代表清水の「明るく・楽しい施設を作りたい」の気持ちに共感して弊社に入社しました。コンパスウォークでは生活相談員・管理者や統括マネジャーを経て、現在は介護事業部部長として弊社のコンパスウォーク事業運営の責任者として職務に従事しております。

今後、このページを見られて求人にご応募された方とは選考を含めてお会いさせていただくことがあるかもしれませんのでよろしくお願いします。

どのような時に仕事のやりがいを感じられますか?

様々な事情で「リハビリ」を求められているご利用者様・ご家族様が多く、そのニーズを「安心・安全・満足・これから」を念頭にご案内させていただきます。その過程で「ニーズの奥にある、大切なポイント」がサービスに結びつくことが出来た時にやりがいを感じることができます。

そして現状の仕事では満足とせず、ご利用者様やご家族様、地域の皆様に「常に何かできること・考えること・チャレンジしたいこと」を中心にアンテナを張っています。

ご利用者様・ご家族様・地域の皆様、職員の皆様を含めて、多くの方がコンパスウォークをきっかけに「楽しく」を感じていただけるように動くことも「やりがい」なのかもしれません。

どのような方とコンパスウォークでは働きたいですか?

「やさしく・しんせつ・ていねいに」を大切にしていただける方とご一緒に働きたいです。

弊社のコンパスウォークでは福祉・医療の経験者の方はもちろん、未経験の方や異業種・経験が浅くて不安な方にも研修制度を通して大切なことや技術をお伝えしていきます。

働きやすい職場を作る上では、職員が「楽しい」と思って働ける環境を一緒に作っていただける「パートナー」が必要です。

ご利用者様にしっかりとしたサービスを提供するには、働くスタッフが「楽しい・働きやすい」と思うのが大切だと考えているからです。そのような職場を一緒に作っていただける方を私たちは大歓迎です。

一緒に働いて、自然と笑顔になれる施設を作っていきましょう。

採用バナー